あくびのぶろぐ

マイペースなぶろぐです

【報告】記事がスマートニュースに記載されました!

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

(昼まで寝ていたから整骨院行きそびれた…)

 

はい、ということで今回は報告があります!

 

それは、、、

 

自分の記事がスマートニュースに記載された事です!!!!!!

f:id:Akubisan:20190314015037p:plain

〈スマートニュースとは〉

→千鳥がCMを務める日米4000万ダウンロード突破したニュースまとめアプリで、「いま話題のニュース」を通勤、通学の時間にサクッと知ることができるものです。

 

以下、いくつかの項目に分けて今回の詳しい内容について書いていきたいと思います。

 

 

 

 

気づいた理由

 

もともとスマートニュースというアプリすら入れていなかったので記載されたことなど知りませんでした。

ではなぜ気づくことができたのか?

この事に気づいた理由は、ふとアクセス解析を見ているとアクセス元にスマートニュースのURLがあったからです。

正直はじめはこの事の大きさに気づかなかったので驚きませんでした。笑

 

記載された記事

こちらが記載された記事です。

タイトルから予想……

内容を書くのは恥ずかしいので詳しいことは読んでください!!

 

akubisan.hatenablog.jp

 

 

アクセス数の変化

 

アクセス数の変化ですが、このスマートニュースに記載された事に気づく前に予兆がありました。

なぜか急にアクセス数が増えていたのです。

僕はこの伸びがある前に、ブログ1ヶ月目の運営報告を書いた記事を投稿したので、この記事が反響があったのだなぁ〜って思ってました。

けれど、その記事にはてなスターが増えないなど矛盾する点が多々見られたので、やはり今回のアクセス数増加の理由はスマートニュースの記載によるものだと思います。

 

どれくらい増えたの?

 

僕が記載された記事を書き、公開したのは3月12日の19時過ぎごろで3月13日の朝にはスマートニュースからは無くなっていたので、記載された時間は約10時間程だと考えられます。

では、その期間でどれくらいのアクセス数の伸びがあったのか?その答えは以下の通りです。

f:id:Akubisan:20190313154212j:image

約5倍増えました!

5倍増えて200かよ…って思われるかも知れませんがブログ1ヶ月目の素人な自分からすると、大きな数字です!!!!

 

どうすれば記載されるの?

 

これは本当に疑問でしかないです。

ブログ1ヶ月目の初心者ブロガーの記事をどうして選ぶ事になったのでしょう?

調べてみると同様に記載された方のサイトには以下のように書いてありました。

スマニュー砲の経験者(はてなユーザー)からは「はてなブックマーク数の多い記事が選ばれるのではなくTweet数の影響が大きい」との意見が多く、これらからもTwitterでシェア・拡散されることが重要だということがうかがえます。

つまり、スマートニュースに記載する方法は?という問題に対する答えは「特にない」というのが正解だと思います。

 

最後に

スマートニュースに記載された影響は大きかったです。

読者も増えたし、何しろ記載が消えた日もアクセスが200程あり、これまでとは全く違うアクセス解析グラフになりました。

今回のスマートニュースの出来事はたまたまかもしれないですが、ブログはこれからも試行錯誤しながら一生懸命取り組んでいきたいと思っているので、応援よろしくお願いします!!!

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました!!

はてなスター・ブックマーク 読者登録

よろしければお願いします!!!

あと、ブログ村というのに参加してみました↓ 協力お願いします!

ピエール瀧 薬物のゲンバビトだった件について

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

ビールが飲みたくてコンビニに買いに行って駐車場で飲んだまでは良かったが、勢いよくゲップをしてしまい知らない人に冷たい目をされたあくびです…

 

はい、今回はピエール瀧がガチなゲンバビトだった件について書きます。

 

今この記事を書いている時間は3月13日になってすぐです。

衝撃のニュースが流れてきました。

その内容は

関東信越厚生局麻薬取締部は12日、コカインを摂取したとして、麻薬取締法違反(施用)の疑いで、ミュージシャンで俳優のピエール瀧こと瀧正則容疑者(51)=東京都世田谷区=を逮捕した。

 逮捕容疑は12日ごろ、東京都内やその周辺で、コカイン若干量を摂取した疑い。「間違いありません」と容疑を認めている。放送中のNHK大河ドラマにも出演している。

 麻薬取締部は薬物を使用しているとの情報を基に、12日午後、同容疑者の自宅や車の家宅捜索を実施。尿を調べたところ、コカインの陽性反応が検出された。携帯電話を押収しており、通信記録などから入手経路や過去の使用状況などを調べる。

 瀧容疑者は静岡市出身。バンド「電気グルーヴ」のメンバー。俳優としても活躍し、NHK連続テレビ小説あまちゃん」や、放送中の大河ドラマ「いだてん」にも出演。横山秀夫さん原作のNHKドラマ「64(ロクヨン)」では主役の県警広報官役を、映画「凶悪」では死刑囚を演じていた。引用元サンスポ

というものです。

「薬 イラスト」の画像検索結果

ピエール瀧が本当にゲンバビトだった…

しかも芸能界の裏の世界で…

 

ここでひとつコカインの知識をどうぞ!!

「一回やっただけで、もののみごとに虜になるクスリ」("One hit and you are hooked "drug)と言われるのがコカインです。最良の予防策は、この薬物に関して、またこれが人々に与える惨憺たる害悪を与えることについて、正確な情報を与えることにあります。問題の発生に先立って情報を提供すること、それが予防策の中核となります。

 また、コカインはどんな量でも使いすぎとなり得ます。理由は、生体の化学物質に対する反応には個人差があり、ある種の物質にどう反応するかは一定していないことによるものです。従って、ある人には安全な量が別の人には致死量であり得る訳です。更に、密売人達は、なるべく薬の量を増やして儲けようと企んでいますから、混ぜ物をしたり、増量剤を加えたりします。ですから実際に何が入っているのか誰も正確には知らされずに使っているのです。実のところ、コカインに起因する死亡事故は、非常識なほどの多量が原因となったものではなく、むしろ、こうしたクスリへの反応で死に至っているのです。

コピペだけみたいな記事になるのは嫌なんでもっと知りたい方は

http://www.dapc.or.jp/data/coca/1.htm 

こちらでどうぞ!!!

 

 

ピエール瀧さんは「間違いありません」と容疑を認めているらしいです。

テクノバンド電気グルーヴのメンバーや俳優や声優といったように幅広い活動をされていたので正直ショックです…

ファンに対してどう謝罪するのでしょうか…

また、現在放送されているCMや番組、さらには大河ドラマをどうするのかなど様々な話し合いが必要になってくるでしょう…

 

清原やASKAなど様々なジャンルの芸能人が薬物と繋がることができる今の時代

その手段はどういうものか…

いまは、このように多くのファンがいる芸能人が薬物に染まること無く、良い方向で活動されることを願うだけです…

 

 

 

今回の報道は、個人的にショックでした…

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました

よろしければ、はてなスター・ブックマーク・読者登録

よろしくお願いします。

 

ブログ初心者の運営報告【1ヶ月目】pv 収益 Twitter運営など

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

今日はセカンドオピニオンでレントゲンを撮り、くっついていると言われていた骨が全く回復していなかった (動揺が隠せないあくび  です 笑)

 

はい、今日はタイトルにもあるようにブログを始めて1ヶ月目の記念すべき日です笑

 

続けられてよかった〜っていうのが正直な本音です。

 

そこで今回は、あくびのようにブログを始めて間もない方々が自分のブログと比較できるようにpv(アクセス数)やTwitterの運営について報告していきたいと思います。

 

それでは書いていきたいと思います。

f:id:Akubisan:20190312213855j:plain

1ヶ月記念

 

 

PV数

 

f:id:Akubisan:20190312203845j:plain

pv数

画像が見にくくて申し訳ないです。

1ヶ月目のpv数は813という結果になりました。

この結果は良いのか、まだまだ頑張っていかないといけないのか

ブログの先輩方ご指摘ください!!!!!

 ※タイトルや上記にも1ヶ月と書いていますが実際の活動期間は合宿や海外旅行があったので15〜20日という感じです。

また、記事の本数と活動期間が若干異なるのは予約投稿を利用したからです。

 

コメント数

 

コメント数は一件のみです……

もっとみなさんが関心を持てる記事を書いていきたいと思います!!

 

読者数

 

読者数は65人と始めた頃に比べると自己満ですがかなり増えた気がします。

僕が実際にした読者数を増やす方法は、気になった記事を書いてあった方々を自分から読者登録させていただくということです。

そうすると、お返しのような形で自分のブログを読者登録していただけることが多かったです。

過去1バズった記事?!

 

一番はてなスターをいただいた記事は下の記事です。

頂けたスターの数は61で他の記事と比べると群を抜いていました。

(ちなみに他の記事は20スターほどです)

 

akubisan.hatenablog.jp

 これはTwitterのアンケートを利用して誕生月の分散具合を調べたものです。

意外な結果になったので時間があれば是非読んでいただきたいです!

 

収益

収益に関しては、どなたの記事で初めの数ヶ月はブログの育成期間と書いてあったので広告収入などのようなものにはまだ手を出していません。

ですが、育成期間が終了できそうだと感じ始めた時にはスタートさせていく予定です。

 

Twitterの運営状況

僕(あくび )はブログを始める際にあたって、Twitterからのアクセス数確保も重要だということをどなたかの記事で拝見したのでTwitterのアカウントも作成しました。

Twitterのアカウントはこちらです。

フォロー待ってます!!

twitter.com

 

Twitterフォロワー数

Twitterのフォロワー数は現在589人です。

(ちなみにフォロー数は569人です)

初めのうちは双方を増やすことが難しく困っていたのですが、固定ツイート拡散・相互フォローといった企画の存在を知ってからはスムーズに増加させることができました。(自分はこの存在に気づくのが遅かった…笑)

また、固定ツイート拡散企画では間接的にブログの記事の拡散もすることができたので、自動的にブログのアクセス数の増加に繋げることができました。

 

一番アクセスが多かった記事(ツイートアクティビティを用いて)

先ほどバズった(スターの数が一番多かった)記事を紹介しましたが、Twitterでのアクセスがもっとも多かった記事は異なるものでした。

その記事はこちらです。

 

akubisan.hatenablog.jp

 ちなみに、その記事の今日のツイートインプレッション(ツイートを見た数)は

10594でした。

なぜそのような結果となったかというと、そこには固定ツイート拡散企画を利用したことが考えられます。

 

最後に

以上で1ヶ月目のブログ運営報告を終わることにしますが、1ヶ月間のブログ活動を通して感じたことは

楽しさ7割 難しさ3割です!

記事を書くことは自分の頭を整理している感覚がありやりがいがあります、ただ一方で内容や書式の設定など難しさを感じることもありました。

これからはブログをスタートさせた頃のようなワクワク感は段々と少なくなっていくかもしれません、けれど、試行錯誤をしながら活動を頑張って続けていきたいを思います。応援よろしくお願いします!!

 

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました!!

よろしければ、はてなスター・ブックマーク・読者登録

よろしくお願いします!!!!!!!

 

BJ童貞卒業

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

 

 

骨折した親指も固定を外してリハビリを頑張っている日々です。

 

 

 

 

 

はい今回はBJ童貞卒業について書いていきたいと思います。

f:id:Akubisan:20190312172637p:image

まずは一言感想から、、、

 

 

 はじめては怖かった

心の準備が大変だった…

けど、気持ちがよかった

 

ここで1つ、童貞の定義を書いておく。

まだ異性と肉体関係をもったことがないこと。また、その人。ふつう男性にいう。

引用:デジタル大辞泉

ちなみに、オードリの若林は19歳の時だったそう…

(なんか訳わからないサイトに書いてました、芸能人って大変そう…笑)

 

 

 

 

ん……

ていうか… 

 

 

 

BJってなに……????

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Akubisan:20190312172818p:image

これですバンジージャンプです。

バンジージャンプ=BJ)

 

すいません、ちょっと釣り的なのしてみたかったんで書いちゃいました。

 

 

はい、ということで急に感じを変えて、今回は人生初のバンジージャンプについて書いていきたいと思います 笑

 

でも、上に書いたことは間違ってないよね?

初めは怖くて、心の準備がいるし、でも終われば気持ちが良いって事 笑

 

 

 

 

バンジージャンプを行った場所はシンガポールセントーサ島です。

 

高さは15mと短めですが森の中にあるため臨場感がありとてもスリル満点でした〜。

 

バンジージャンプというと川の上などでやり終わるとブラブラとぶら下げられるイメージですよね?

 

しかし、今回自分がしたのはコンパクトバージョンだったので、クッションのようなものが敷いてある地面に着地するというものでした。

 

飛び降りる台にいくまでは友達と楽しく会話してテンションが高かったのですが、実際地面を上から見下ろしてみるとホテルに帰りたくなりましたね 笑。

 

おばけ屋敷で入るときは先陣をきって出てくるときは最後尾にいる あれとおんなじです笑)

 

安全道具をつけてもらってガイドさんの3.2.1の掛け声でいざジャンプ!

 

シューーーーーーーッッッ!!!!

 

ジェットコースターで感じるような感覚(ちんさむ=宮川大輔 笑)になりました。

 

ドシッッッッ!!

 

着地をしっかりとして友人の待つ上を見上げると自分の飛んだ高さに改めて驚き、それと同時に爽快感が一気にありました。

 

今回は15mほどの小型のバンジージャンプでしたが次はもっと本格的なものに挑戦してみたいと思います。(多分やらん)

 

他にもその場所ではジップラインというものも体験しました!

 

そのことについては後日記事(ん?作文?)にしようと思います!

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

 

皆さんも勇気があれば挑戦してみてください!

 

よろしければ、はてなスター・ブックマーク

読者登録よろしくお願いします!!!!

 

P.S.

タイトルの題は次から気をつけます

すいませんでした

 

平和について考える

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

 

今回は固い内容シリーズです 笑

 

 

タイトルは『平和』 大きな題ですがしっかりと書いていきたいと思います。

 

f:id:Akubisan:20190220212821p:image

 

 

 

平和とは?

これから平和について記事書くにあたって平和とは何か、何をどうすれば平和なのか、どういう状態が平和なのかが気になり辞書で平和という単語を引いてみました。

 

 

そこには、「戦争や紛争がなく、世の中がおだやかな状態にあること」

 

 

「心配やもめごとがなく、おだやかなこと」と書かれていました。

 

 

それを見て僕は疑問に思うことがいくつかありました。

それは、戦争・紛争・内乱がない状態が平和ならば今の日本は平和なのかとか、そもそも平和の意味、定義はそのようなもので正しいのかなどです。

 

 

ただ単に戦争や紛争のない状態を指す平和は偽りの平和であると思います。

 

 

人々はそれぞれ生活や環境が異なるし、貧困・病気・いじめなどの問題を抱えている人たちにとってはいくら戦争や紛争が存在しなくても世の中は平和ではないだろうと思います。

 

 

僕が考える平和とは苦しみや悩みのない状態、つまり精神的にも肉体的にも社会的にも満たされた状態のことです。

 

 

今回は平和について深く理解するために戦争や紛争といったキーワードだけではなくて様々なキーワードをもとに平和について考えていこうと思います。

 

貧困と平和

まずは「貧困」というキーワードをもとに平和について考えてみます。

貧困状態が存在する要因は地理的条件・人口爆発社会保障など様々です。

貧困状態にある国の人々は生きていくための十分な食料を得ることができなく、そのような条件下では限りある食料を求め争いが起こると推測されます。

つまり、発展途上国に紛争が多いので貧困をなくすことは平和活動の一環であると考えられます。

(ただし、貧困は紛争の一要因であり絶対的な要因ではないことは理解しておく必要がある)

 

教育と平和 

次に「教育」というキーワードをもとに平和について考えてみます。

小学校・中学校・高校いずれにおいても道徳教育を学び、特に小学校では多くの時間を使い学んできました。

このことは非常に重要であり道徳教育を通じて道徳的な心情、判断力を学ぶことができます。

しかし、戦時中の日本は道徳的な教育とは異なることをしてきたように思います。

軍事色の強い教科書に基づく教育が行われ、それは子供達の戦意高揚の大きな要因となったと考えられるでしょう。

つまり偏った教育をしない、すなわち正しい教育を行っていくということは特効薬ではないが世の中を平和に近づけていくために重要な役割を果たすでしょう。

 

まとめ 

最後に、世の中は完璧な平和な状態になることは可能なのか考えてみるとそれは非常に難しいことだと思います。

だからといって平和を追求することは無駄なことではないです。

大切なことは一人一人が平和な状態を願い、それを意識して日々過ごしていくことです。

また、これまでに行われてきた戦争や悲惨な出 来事を無視することなくしっかりと誤ったことがあった歴史を学習することも大切です。

 

自分自身、平和ボケをして当たり前の事になっているために忘れていた事をもう一度考え直してこれから生活していこう思いました。

 

P.S. 最近自分の考えを書く事に慣れてきました

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました!!

 

考えさせられた!など感じた方

よろしければスター・ブックマークよろしくお願いします!!

飛行機限定 激ウマカップヌードル?!

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

最近、花粉症がとても苦しくて毎日ティッシュとマスクが欠かせない日々が続いております。

 

さて、本題に入りますが僕(あくび)は先日シンガポールに旅行に行ってきました。

 

格安航空で行ったので、機内食はもとから付いておらず、お腹が空けば自分で購入するという形でした。

 

学生でお金がたくさんあるわけではないので機内の高い食事は買わないと決めていました。

 

けれど、離陸して3時間ほどだった頃、お腹が空いてきました 笑。

 

その時に頼んだカップヌードルが激ウマだったのです!!

その名も

【日清カップヌードル KYUSYU WHITE】

f:id:Akubisan:20190311145643j:image

スープはあっさりした白湯スープです。

後入れタイプのオイルもとても風味が良くてコクがすごいありました。

麺は日本の物と同じ感じがしました。

はじめの一口から最後のスープを飲み干すまでずっと飽きることなく味わえる一品でした!

 

↑感想箇条書きで小学生レベル…

 

調べてみるとこの製品は日清の海外戦略によって生まれた食品で日本には売っていないそうです。

 

是非シンガポールに行く際は食べてみてください!!

シンガポール以外にもアジアなら発売されてるかもです。

 

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

はてなスター 読書登録よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

タバコをやめた

おはようございます、こんにちは、こんばんは!!

あくび です!!

 

 

タイトルにあるように、あくびはタバコをやめました。

 

と言っても自分は1日に何箱も吸うようなヘビースモーカーではなかったです。

 

今回は、なぜタバコをやめることにしたのか、やめるために工夫したこと、考え方

 

これらについて書いていこうと思います。

「タバコ イラスト」の画像検索結果

 

なぜやめたのか

 

はい、まずやめた理由について書いていきたいと思います。

 

それは

 

バスケをもう一度真剣に取り組みたいからです。

「バスケ イラスト」の画像検索結果

 

もともと僕は中高とバスケットボールをしていて、大学では悩んだ末に部活のない自由な大学生らしい生活に憧れサークルに所属することに決めました。

 

初めの頃はその決断にすごく満足していたし楽しい生活ばかりを送っていました。

 

タバコを吸い始めた理由はこの決断が大きく関係しています。

 

サークルは週に1・2回なのでこれまでの運動量とは比べられないほど軽いものでした。

 

なので、タバコを吸ったところで自分が大好きなバスケにはそこまでの影響はないだろう…

 

そんな安易な考え方がタバコを吸い始めた理由です。

 

しかし、ある日部活と学校行事で試合をする機会がありその日が自分にとって大きな転機となりました。

 

部活で華麗に俊敏に動く選手が、ただただカッコよくて、自分ももっと上達したいと思いはじめたのです。

 

それと同時に最初に書いた決断のとき以降忘れていたバスケットに対する情熱が再び出てきました。

 

だから、スラムダンクのみっちゃんのようにタバコもやめてバスケに真剣に取り組んでいきたいと思います。

 

やめるのに工夫したこと

 

工夫したことと言っても自分はまだヘビースモーカーではなかったのでそこまで苦労はしませんでした。

 

けれど、何かでイライラした時はタバコが吸いたくなりました。

 

そういう時は自分はガムをひたすら噛んでいました。

 

味は甘いものではなく、スースーするミント味でした。

 

すいません、これくらいしか言えません 笑

 

考え方

 

考え方はタバコをやめる時に自分に言い聞かしてたことです。

 

それはたった1つのことで

 

吸ったところで何がある? です

 

は?何言ってんの?と思うかもしれませんが、簡単にいうと

タバコをすって何か得することあるの?ってことです。

 

正直、害しかないですよね

 

でも、タバコを吸うか吸わないかは個人の自由なので他人がつべこべいうことではないですね。

ただ、僕は吸わないという選択肢を選びました。

 

久しぶりにブログを書いたのでダメダメなとこばかりですが

最後までブログを読んでくださりありがとうございました!!